スーパー戦隊の歴史 電磁戦隊メガレンジャー メカニック

スーパー戦隊の歴史TOP
戦隊シリーズの歴史
戦隊別シリーズ一覧
戦隊別マシーン一覧
敵勢力
スーパー戦隊作品
電磁戦隊メガレンジャー
武 装
メカニック
サブタイトル
龍神の世界
 【移動用メカ】
サイバースライダー 各個人に配備された、反重力サーフボード。
デジタンク レスキュー戦車。
オートスライダー バイクに変形する、メガシルバー専用サイバースライダー。

 【巨 大 マシン】
ギャラクシーメガ 高さ:55m 重量:20000t
メガシャトルとメガシップが変形合体して出来る巨大ロボ。合体キーワードは『電磁合体!』
宇宙空間で変形が行われ、完成後はメガシールドで大気圏に突入する。メンテナンスは技術班チーフの川崎省吾がメインとなって行われる。
〔主な武装〕
メガサーベル:必殺剣。
ブースターライフル: メガシャトルのブースターが変形した銃。
メガシールド: 盾。
〔必殺技〕
メガフライングカッター:空中から飛び込みながら縦に一刀両断。
メガクロスカッター:×印を描くように斬る。
メガサイドカッター:相手に向かってダッシュしながら横に斬る。
メガストレートカッター:メガサーベルで敵のボディを貫く。
メガフラッシュアロー:特殊イオンエネルギーで刀身を包んだメガサーベルを敵に投げつける。
メガダッシュカッター:ブースターを全開させて敵に突っ込んで斬る。
ギャラクシーランス:メガサーベルの刃の部分を伸ばし、そのまま敵を貫く。
メガハングカッター:メガサーベルで敵を刺し貫き、そのまま持ち上げる。
サーベル電磁ムチ:メガサーベルの刃の部分を電磁ムチにしたもの。
デルタメガ 高さ:50m 重量:15000t
I.N.E.T.が開発したギャラクシーメガサポート用巨大ロボ。
シャトルモードとロボモードの2モードがある。レッドの『デルタメガ、インストール!』で起動、バトルライザーによる遠隔操縦で動く。大気圏突入後自動的にロボモードへ変形する。
〔主な武装〕
ガトリングブラスター:両手に装備されたガトリング砲。
スーパーギャラクシーメガ 高さ:65m 重量:35000t
ギャラクシーメガとデルタメガが合体した超巨大ロボ。合体キーワードは『超電磁合体!』。
ギャラクシーメガを核に、デルタメガが各種パーツとなる形で合体する。
〔主な武装〕
ガトリングブラスター:両肩に装備されたガトリング砲で、威力はデルタメガ時の数倍。
〔必殺技〕
スーパーギャラクシーナックル:両手を前に突き出し、ロケットパンチを左右同時発射し、敵を貫く。
ボイジャーマシン:メガボイジャーの合体ユニットとなる個人マシン。スペースメガプロジェクトの一環として、メガシルバー・早川裕作の手によって開発された。メガレンジャーからの出動要請を受けてI.N.E.T.月面基地から発進する。
ロボイジャー1 レッドのボイジャーマシン。宇宙飛行士型ロボットタイプ。メガボイジャーの核になる。
シャトルボイジャー2 ブラックのボイジャーマシン。スペースシャトルタイプ。メガボイジャーの頭部及びボイジャーシールドになる。
ロケットボイジャー3 ブルーのボイジャーマシン。ロケットタイプ。ロボイジャー1を上に乗せて飛ぶことが多い。メガボイジャーの胴体の一部及び脚の一部、そして武器であるボイジャースパルタンになる。
ソーサーボイジャー4 イエローのボイジャーマシン。UFOタイプ。メガボイジャーの胴体の一部及び両腕になる。
タンクボイジャー5 ピンクのボイジャーマシン。フロート付タンクタイプ。メガボイジャーの脚の一部になる。
メガボイジャー 高さ:70m 重量:40000t
ボイジャーマシンが合体して出来る巨大ロボ。合体キーワードは、『銀河合体!』。
〔主な武装〕
ボイジャーシールド:シャトルボイジャー2のウイング部にあたる盾。
〔必殺技〕
ボイジャースパルタン:ロケットボイジャー3の先端部が変形したミサイル。ちなみに、ボイジャースパルタンは、メガレッドの操縦席のレバーを左→上→下→右と入力する事で発射する。
トリプルメガスパルタン:メガボイジャー、メガウインガー、スーパーギャラクシーメガのエネルギーを蓄積して放つボイジャースパルタン。
メガウインガー 高さ:58m 重量:30000t
スペースメガプロジェクトの裏で、裕作が久保田博士ら上層部に内緒で開発していたメガシルバー専用の宇宙戦闘機。
『電撃変形!』でロボットに変形。
『メガウインガー、READY GO!』で戦闘開始。
〔主な武装〕
ウインガーキャノン:レーザーキャノン砲。
ウイングメガボイジャー 高さ:70m 重量:48000t
メガボイジャーと、メガウインガーのウイング部であるメガウイングが合体、メガボイジャーに飛行能力が備わった形態。
〔必殺技〕
ウインガースパルタン:強化されたボイジャースパルタンで、敵を追尾する機能が搭載される。

 【基  地】
メガシップ I.N.E.T初期の宇宙基地。メガレンジャー1号ロボ・ギャラクシーメガに変形する。
I.N.E.T月面基地 I.N.E.Tスペースメガプロジェクトの一環として用意された基地。メガボイジャー登場と共に、この月面基地が新たな基地となる。
デジタル研究部部室 諸星学園高校にある健太達デジ研の部室。
健太達が地球にいる時は、ここで久保田博士からの指示を仰いだり、連絡を取ったりする。